⑲BRM924広島600km阿知須・萩・音戸・錦帯橋

無事開催完了 ↓ 確定版リザルト公開中。
【サブタイトル:3度目の正直で開催かなった、幻の中国地方準周回 日本海と
 瀬戸内海が呼んでいる秋のブルベ】  山陰区間 向かい風のシャーマンが…
リアルタイムリザルトシート(当日運用分) ←参加者全員無事で閉幕いたしました。
確定版リザルトはこちらです。


2022/10/1 ACP認定リザルトをリザルトのページに公開しました。
2022/9/30 確定版リザルトを公開しました。

2022/9/26 確認用リザルトを公開しました。
2022/9/22    コース情報に末武中交差点(526.5km地点)の横断方法を記したPDF
を公開しました。
2022/9/21     Qシート Excel版及びPDF版 ともに確定版を公開しました。
コース巡回時のレポートも公開しました。その他の項の中にリンクがあります。
加えて、GPSデータをチェックポイント変更に伴い更新しました。
2022/9/20  コース中 分水嶺フォトチェックをやめて、代わりにセブンイレブン
三次巴橋西店を通過チェックに据え変更いたします。
      (理由は夜間の視認性が悪く(照明がなく)、見逃すと長い下りで

       ダメージリスクが高いためです)
2022/9/3  本ブルベのQシート暫定版(2022年9月3日版)を公開しました。
2022/8/27 コースを修正しました。詳細はコースの項に説明を添えております。
2022/8/24 ゴール受付場所が決まりました(山口市佐山地域交流センター)。
2022/8/22 エントリーリストを公開しました。
2022/5/3 BRM924広島600km 阿知須・萩・音戸・錦帯橋ページを公開しました。
スポーツエントリー
サイトからのエントリーは2022年7月22日(金)からです。

距離:600km日時:2022年9月24日(土)6:00スタート
認定制限時間:40時間00分
 ※ゴールクローズは2022年9月25日(日)22:00
スタート受付場所:山口県山口市・道の駅きららあじす
ゴール:FamilyMart山口佐山店  山口市深溝157番地5
ゴール受付場所:山口市佐山地域交流センター
ゴールのFamilyMartからゴール受付まで距離が1kmあります。ゴール受付は
9/25の8:30からオープンになります。それより早いゴールでご到着の方は、
申し訳ございませんがFamilyMartのイートインがございますので、こちらで
少し時間調整をお願いいたします。また、
ゴール受付の場所は22時までが借りる
ことのできる制限時間のため、22時以降
22時30分頃までは同じく山口市佐山地域
交流センターの外の軒下にて受付を行います。
以下の地図はゴール~ゴール受付及びゴール受付からスタート地点までの地図に
になります。(衛星写真地図はゴール受付周辺の拡大です。)

RWGのコース図のリンクはこちらです。(①ゴール~ゴール受付及び、②ゴール受付からスタート地点)

■駐車場
     道の駅きららあじすの南側駐車場が使用できます。9/23前日18:00からオープンになります。
  
駐車場のクローズはゴール翌々日の9/27 8:00となっています。(リタイヤで遠方
からリターンした場合にも対応できるようにするためです。) 道の駅 きららあじす付近の写真と
駐車場所指定がありますので以下写真をご覧ください。


駐車場は期間中ドアが開いたままです。万が一戻ってきてチェーンがかけられていた場合には

手で外せる構造になっていますので、ご自由に開けて出入りしてください。
駐車場やその他周辺情報、アクセスに関する情報は、このページの下部 その他の項に収載しています。
ご参考にしていただければと思います。

■当日の開催スケジュール(通常開催時

①受付(スタート1時間前を予定):
エントリー№・氏名・COCOAアプリ(出走2週間前から継続使用)の確認、記入済みの誓約書提出
 ※スタート受付時並ばれる際に、①宣誓書を取り出していただき、②COCOA画面を出して、
③エントリー番号を確認しエントリー番号と名前をお告げいただけると、進行が加速いたします。
ご協力お願いいたします。

・ブルベカード(ビニール袋付)、ゴール後にブルベカードとゴールのレシートを入れて郵送する封筒、
フォトチェック指定場所についての説明文の受領       
※感染防止対策のため、受付時は必ずマスク
(マスクシールドでも可)を着用し、あわせてソーシャルディスタンスの確保をお願いします。
・荷物の預かりが必要な方は、受付時に各自ご申告お願いいたします。荷札に名前をつけていただき、預かります
 (荷札は受付に持参しています。返却はゴール受付時 佐山地域交流センターです。)

道の駅きららあじすの建物向かって左(西側)に位置する東屋でスタート前の受付、その周囲でブリーフィングを行います。

②車検:受付確認、ブランクブルベカードを受け取られたら、車検に進みます。
装備品を確認し、問題なければブルベカードに検印します。

※車検基準についてはこちらをご覧ください

③ブリーフィング:スタート30分前に東屋前広場にてスタッフによるコース説明等を実施します
(コロナ感染状況により省略あり)

④スタッフの指示に従いスタート(出走者が多い場合は分散スタート)

⑤ゴール受付:レシート提出、フォトチェックの画像提示、ブルベカード記入、メダル購入(希望者のみ)

山口市阿知須➡萩➡浜田➡大田➡三次➡音戸➡広島市内➡岩国➡周南➡防府➡秋穂➡山口市佐山
末武中交差点の横断方法の情報をアップいたします(2022/9/22)
末武中交差点(526.5km地点)の横断方法 PDF
コースを以下の通り修正をいたしました。
 2022/9/20
 ①分水嶺フォトチェックをなくし、かわりに297.4km地点セブンイレブン三次巴橋西店を
通過チェック
に据える変更。
②151.7km周布橋 コース正面が通行止めになっていますが、仮設の橋が上流(右側)
50mにかかっています。歩行者専用ですが、ここを110mの橋の間自転車を押し歩きます。
(歩行者専用となっているため。自転車押し歩き歩行は通行可)  以下の図PDFはこちら

 2022/8/28
 ①広島市内 原爆ドームフォトチェック地点から広島ヘリポート北交差点までの経路
  (PC2が広島市内から商工センター内のコンビニエンスストアに変更となったため)
②速谷神社から進んで宮内管内から地御前→大野浦までの経路
(道幅があり走りやすい経路にするとともに、起伏をおさえました。団地通過及び高速の側道通過カット)
③山口市 周防大橋通過後、ゴール(山口市佐山)アプローチ経路
ゴール後受付の設定場所にあわせました。またゴール地点を受付に近くイートインのある個所といたしました。
ゴール地点からゴール受付、ゴール受付から出発地点の道の駅きららあじす までの経路も本ページ上部に
記載しています。

キューシートデータ【Excel】(2022/9/20 確定版 公開)
          【PDF】(2022/9/20 確定版 公開

※キューシートの冒頭の注意事項を開催日までに熟読して下さい
GPSファイル  【GPXファイル】(4775 pointに圧縮 2022/09/21 POIデータ込(PCとPhotocheck等地点Data))

ガイドライン及び誓約書
 ①AJ広島 BRM・Permanent再開に向けた新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン
 ②AJ広島イベント出走要件
 ③誓約書記載例
 ④誓約書 【WORD版)【PDF版】
  ※①・②を熟読し、③を参考に④に記入してください
エントリーリスト (2022/9/9 一部修正しました)
 


募集定員:80名予定  募集期間:2022年7月22日(金)~2022年8月21日(日)
                締め切り済みです

参加費用:2,000円


BRMエントリーサイトへのリンク(スポーツエントリー)

※上記リンク先にある”2022BRMエントリー前にご確認願います”
のところにAJ広島イベント出走要件のリンクが貼ってあります。
参加4日前からの体温報告、開催14日前からのCOCOAアプリの
使用等、重要なことが記載してありますので必ずご確認ください。

ニュースでCOCOA中止の情報が出ておりますが、公に運用中止決定の情報が
出ない限りはルールは変わりません。


担当:河上チーム(スタッフ:海原、福本、常川、岩永、杉山、森脇、野田、田谷、山岡、河上)


■駐車場追加情報
 道の駅 以外の駐車場については下記の場所をご案内します。
  (a)土路石交差点西側駐車場(無料) 阿知須駅まで2.8km
  (b)周防大橋 秋穂側駐車場(無料) 阿知須駅まで6km
  (c)ゴール地点西側駐車場(無料) 阿知須駅まで3.3km
   ※新山口駅周辺には24 時間500 円有料駐車場あり

■最寄りの駅からのアクセス
JR新山口駅から道の駅きらら あじす までの経路。(RWGのコースへリンク
①以下の地図東側  新山口駅⇒小郡阿知須道路(きらら道路) 県道212経由 ⇒道の駅きらら あじす
※小郡阿知須道路(きらら道路)は一見、自動車専用のように見えますが自転車通行が可能です。
②以下の地図の西側 新山口駅⇒県道335号、国道190号経由 ⇒道の駅きらら あじす
距離は約12kmから13kmくらいです。そのほか、山陽本線 本由良駅や、宇部線 阿知須駅から来るルート
がありますが、宇部線は電車の便数が少ないため、時刻表でダイヤのご確認をお願いいたします。

■スタート・ゴール地点近隣の入浴施設等
 ①楠こもれびの郷(くすのきこもれびのさと)宇部市西万倉1662-1
  10時から21時(ホームページ有)  道の駅からの距離(車、自転車)18km

 ②あいお荘 山口氏秋穂東768-13
  10時から17時(16時受付終了 ホームページ有)  道の駅からの距離(車、自転車)15km
  山の上に建物があり700mの激坂11から13% が有ります。その分大変見晴らしの良い場所にあり、エビ料理で知られています。

 ③他 距離が離れますが、湯田温泉や、宇部市 カッタの湯(夜遅くまで営業)があります。
(カッタの湯 ホームページ有)

■仮眠できそうな場所:経路には多数 道の駅があります。また三次にはホテルが、西条には加えてネットカフェもあります。
他 277km地点 川の駅、324km地点 物産館みわ375などあります。安全に快適に走るためにも適度な休憩が完走への
キップになるケースも少なくないです。

■日の出、日の入り情報 目安情報(広島県)
  9/24(土曜日) 夜明け 5時25分頃、日の出 6時00分頃
           ➡ 日の入 18時05分頃、夕暮れ 18時40分頃
  灯火は早めに点灯をお願いいたします

コース確認レポート(自動車での試走レポート)  2022/9/17に全コースを巡回チェックいたしました。残念ながら台風の接近もあり、車でのコース巡回結果になります。台風襲来後状況が変わっている可能性はありますがご確認いただければ幸いに存じます。
〇もう一つ参考として2019年台風で中止になりましたが、試走レポートがありますのでリンクを置かせていただきました。
  コースがほとんど同じですので、ご参考に。  2019試走3人によるレポートのリンク(幻の試走完走レポート)  

■車検基準(2022/2/20更新:  AJ広島に関しては走行に伴う装備についてのローカルルールの設定はありません。RMやACPが定める各規則に準ずる以下のとおりです。
この基準はブルベを走られる方が安全に走行するための最低限の基準です。
スタッフが車検を行い、装備品が足りなければ出走を認めません。装備品に問題なければスタッフがブルベカードにチェック済みの検印をします。◆600km
前照灯
車両(車体)に確実に固定された前照灯(白色光)を2灯以上装備
灯火は常に完全に機能すること
灯火は夕方から明け方まで点灯しなければならない ※予備の前照灯の装備を強く推奨
尾灯
車両(車体)に確実に固定された尾灯(赤色)を装備
少なくとも一つの尾灯は(点滅モードではなく)常時点灯モードでなければならない
※1灯のみの場合は点滅不可、2灯以上の装着を強く推奨
①サドルバッグ等に取付けられ車体に確実に固定されていない、②赤色以外の灯火 の場合は尾灯としてカウントしません
ベル
ヘルメット
ヘルメットの尾灯(点滅可)
反射材
反射ベスト、反射たすき、反射肩掛けベルト(Sam Browne belt)、もしくは前後の見えやすい位置に反射素材がついた同様のものを着用。
※バッグを背負う場合、後方から反射材が十分視認できること
走者ご自身の安全のため、反射ベスト着用を強く推奨します