⑫BRM626 温泉津・弥栄・川本200km(山陰石見)

Subtitle
 
bar-01更新
2021-07-10
リザルト【確定版】・ACP認定リザルトを公開しました
2021-06-28
・リザルト【暫定版】を公開します。
※リザルト【確定版】・ACP認定リザルトはもう暫くお待ちください。
2021-06-23
・フォトチェックの説明のリンク等を公開しました。
2021-06-21
・試走レポートを公開しました。
・キューシート確定版(エクセル版・PDF版)を公開しました。
2021-06-08
・エントリーリストを公開しました。
2021-04-30
・ページを公開しました。
bar-02☆ 概要・スケジュール
日 時
2021年6月26日(土) 7:00
距 離
200km
制限時間
13時間30分
今回の認定制限時間は、6月26日(土) 20:30 です。
集合場所
島根県大田市温泉津町 温泉津総合体育館

◆ 駐車場
温泉津総合運動場(集合場所:温泉津総合体育館の隣) 北側駐車場をブルベ来場者用に駐車申請しております。
(50台分申請していますが、もし入りきらなければ申し訳ありませんが自主検索、駐車場確保をお願いいたします。
くれぐれも周辺違法駐車、迷惑駐車等ないようお願いいたします。)
ブルベ開催期間中は、開放していただくようお願いしてあります。

駐車場
図1 温泉津総合運動場
駐車場所、受付場所、ブリーフィング実施予定場所及びゴール受付

走行ルート概要
Ride with GPS 全体

 温泉津総合体育館→江津→浜田市国分→浜田市生湯→浜田港→浜田市周布→浜田市弥栄→邑南矢上→日和トンネル

 → 江津桜江→川本町→美郷町→大田市→大田市仁摩町

スタート時間
6月26日(土) 7:00
受付開始
◆受付について

・受付時は必ずマスク(マスクシールドでも可)を着用し、あわせてソーシャルディスタンスの確保をお願いします。

・受付でスタッフに事前に記入済みの誓約書を提出し、エントリー№と氏名を告げ、ブルベカードを受け取り確認して
ください。その後、車検を受けてブルベカードに出走可能サインをもらってください。(誓約書は下記リンク(WORD
版もしくはPDF版)からダウンロードしてください。これへの記入がないと出走できません)

出走要件(AJ 広島新型コロナ関連イベント再開指針)にあるCOCOAの使用・提示については、ワクチン接種(2回)
の証明があれば代用できることとします。

・受付時にお渡しするものは

①ブルベカード(ビニール袋付)、

②ゴール後にブルベカードとゴールのレシートを入れて郵送する封筒、

③フォトチェック指定場所についての説明文 です。 ※こちらでもダウンロードできます

ブリーフィングは行わず簡単な説明だけ行いますので、③についてはスタートまでに必ず熟読してください。

 

◆荷物の預かりについて

・この回のブルベでは200kmでありますので、荷物の預かりは行っていませんが、体育館を借り切っていますので、
所定のエリア内(使用許可を受けている場所内)に置いておくことができます。ただし、貴重品はおかないようにし
てください。
なお、主催ではこの荷物の盗難・紛失に対する責任は負いませんので、各自の責任において判断してください。

車 検
◆車検の手順

 受付終了後から順次行います。車検の基準についてはこちらをご覧ください。

・出走時に自転車の安全確保のため必要備品を確認します。

・ブルべ200km出走には、走行安全性確保のためライト1灯以上、ヘルメット着用で、自転車へ固定の尾灯1以上、
反射ベストまたは反射タスキ、ベルなど
安全上の点検を実施し通過しなければ出走ができません。点検はスタッフが
行い、記録に残します。

ブリーフィング
◆ブリーフィング開始 6月26日(土) 6:30

 スタート15分前に簡単な説明のみを行います。受付後は配布したフォトチェックポイントについての説明書を読ん
でおいてください。事前に公開するキューシートの冒頭の説明もよく読んでおいてください。

スタート方法
◆スタート方法

 受付・車検・説明等が終了後、時間になればスタッフの指示により適宜スタートとなります。
※出走者が多い場合は、コロナ対策も含めて分散スタートしますのでご協力ください。

ゴール場所
〒699-2301 島根県大田市仁摩町仁万529−1

ローソン・ポプラ 石見銀山店 ←(地図にリンク)

入浴施設について
内容については変更がある場合もあるので各自再確認願います
bar-03エントリー
※日本人の方はこの下のボタンからエントリーしてください。
スポーツエントリ―
募集の期間
2021年4月30日~2021年6月6日
募集定員
50名
参加費用
¥2,000
bar-04担当その他
スタッフ
・河上チーム(河上・海原・福本・二柿・山岡)
bar-05参加準備データ

AJ広島 BRM・Permanent再開に向けた新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン
AJ広島イベント出走要件
誓約書(WORD版)
誓約書(PDF版)
誓約書記載例
更新日
・2021-04-30
ガイドライン及び誓約書を掲載しました。
 
更新日:
キューシート(エクセル)
・2021-06-21 キューシート(エクセル版)を掲載しました。
※Google スプレッドシートでは文字化けした状態になるのでダウンロードしてエクセルで開いて使用してください
 
更新日:
キューシートPDF
・2021-06-21 キューシート(PDF版)を掲載しました。
 
更新日:2021-06-08
・2021-06-08 エントリーリストを公開しました。
 
更新日:
GPSデータ
・このブルベでは作成しません。
 
bar-06コース情報
更新日:2021-04-30
・コース情報を更新しました。
 コース図をクリックすると、Ride With GPSが開きます。

 

【スタッフ試走レポート】

 試走日:令和3年6月16日(水) 7:00スタート→19:50ゴール(12時間50分で完走)
 天候:雨のち晴れ(9:30頃まで江津エリアで雨→15:30頃まで曇り→その後晴れ)
 風向:東の風(風速3~5m/s)
 気温:19~27度
 走路上の大きな問題点:なし (細かな情報は“区間詳細図”をご覧ください)

 

◆走行上の留意点
 A.江津市敬川エリア(26~27km付近) A 試走日が平日だったこともありますが、江津開発センターを出入りするダンプカーの往来が頻繁にありました。
26.5km付近の長い橋などの道幅の狭い区間は、後方にダンプがいる場合は先にダンプを行かせたほうが走りやすいかもしれません。

 

 B.浜田市生湯エリア(38.4km付近)
B
 国分海岸を通過後、生湯地区の長い下り区間の後半に道路が林を抜ける箇所がありますが、急に暗くなるので速度は控えめに。対向車、対向バイクにはご注意ください。
 道路中央に葉っぱが集まり、路面に苔が生えた箇所があるので、スリップに注意し葉っぱのないところを走行してください。(GoogleMapのストリートビューの画像には葉っぱが写っていません)

 

 C.その他
 平日の試走ということもあり、全体的に道路工事中の箇所が多かったです。
 特に国道9号の大田から仁摩にかけてはトラックの通行が多く、トンネル内は注意が必要でした。
6月26日:日の出・日の入(温泉津) ~ 日の出 4:58頃 → 日の入 1929

 

◆熱中症対策

 天候によっては水分補給等の熱中症対策が必要な区間があります。弥栄の峠を過ぎるとお店は殆どなく自販機もありません。周布の通過チェックポイントのコンビニや、登坂後の弥栄町エリア等での補給を考慮してください。

 PhotoCheck4・陽気な狩人では井戸水の補給が可能です。わかる所にありますが、もしご不明な場合には、お店の方にお声がけをお願いします(お店エリアではマスクを必ずしてください)。ここを過ぎると国道186号・金城町小国の先までは自販機がなく、国道186号から広域農道に入ると旭町(今市)までお店も自販機もありません。旭町にはA Coop や自販機、銀行があり、私の場合はここで昼食補給となりました。今市を過ぎると邑南までは自販機もお店もないので注意してください。

 その後、①日桜ロード登坂から下り(桜江にはお店も自販機もあり)、②川本から美郷(自販機は点在しますがお店はなし)、美郷から別府がほぼ補給のできない区間となっています。区間詳細図にも情報を記載しているのでご確認ください。

 

◆クマ注意の看板
C
 中国山地はクマ(ツキノワグマ)が生息するため遭遇するリスクがありますが、今回のコースでは周布川ダムから国道186号に向かって登りきってあたりがそのゾーンになります。注意看板も一箇所出ており。クマ鈴を持って行くのが良いかと思いました(私は持参し忘れてしまいましたが看板を見て冷えました。平日の試走で工事をしていたからか、クマと遭遇することはなく幾分安心しました)

 

◆日和トンネルについて

 このトンネルは右側に2m幅の歩道があるので、そちらを走行してください。
 全長が約3km(農道では全国一番の長さのトンネルです)あり、安全に走るためにも強くお勧めします。

 

◆全体を通して

 前半は浜田弥栄の峠に入るまでに時間を稼ぎ、邑南までを登坂。アップダウン路面を耐えると完走が見えてきます。私の場合、邑南の通過チェックでの貯金時間はゼロになりましたが、標高が300mあり、その後の下りで貯金時間が稼げました。
日桜ロードのピークからの下りは爽快ですが、飛ばし過ぎると小動物が飛び出してくることも考えられるので慎重に下ってください。国道375号に入ってから川本、美郷までは平坦区間が続くので貯金時間が稼げます。
大田までは別府のピーク付近まで登りがあるものの、長い下りがあります。日没後、国道9号・五十猛(イソタケ)ビーチからゴールの仁摩までは試走時に車両がとても多く注意が必要でした。

 

◆最後に

 ”区間詳細図”にも記載していますが、ゴールのローソン・ポプラ石見銀山店(仁摩町)から温泉津のゴール受付会場の温泉津総合体育館まで約10kmの移動をしなければならない件について、参加者の皆様にお詫び申しあげます。
コロナ対策、最寄りのコンビニレシートによるタイムスタンプ、受付及び駐車場の確保の関係でやむを得ずエクストラブルベとなってしまいました。今秋には仁摩に道の駅が整備される予定だそうで、来年以降に石見エリアでブルベを開催する際には利便性なども考慮したいと思います。

 ゴール後は早めに自転車で移動し受付を済ませてください。スタート時に荷物などおかれた方はお忘れのないようにお願いいたします。なお、ゴール受付は周囲に民家もありますので、近隣住民の方々に迷惑にならないようご留意願います。ゴールのローソンポプラ石見銀山店からゴール受付までのコース約10kmについては下記リンク(Ride with GPS ゴール受付等)でご確認ください。

 Ride with GPS ゴール受付等