BRM331広島200k三次 (終了) 

更新日:2013/5/14

  • ブルベカードを参加者(認定者)に発送しました。(5/14)
    数日中に届くと思います。 確認をお願いします。
    SR取得等の場合は、カード記載の番号が必要になりますので保管をお願いします。
  • リザルト公開しました。 
  • 当日の写真も同時公開しました。 
  • 一部ブルベカード等に不手際がありました。 お詫びいたします。

 

☆ 概要・スケジュール

日 時 2013年3月31日(日曜日)
距 離 200km
制限時間 13時間30分(今回の認定制限時間21時30分です。)
集合場所 道の駅湖畔の里福富
道の駅本館前の二輪車駐車場付近に受付を設置します。
駐車場は、第2駐車場を使って下さい。
周囲には住宅がありますので、早朝は特にお静かにお願いします。
また、スタート地点付近にはコンビニはありません。 補給食は事前に準備して参加下さい。
走行ルート
道の駅~志和口~安芸高田~三次~灰塚ダム~上下町~世羅~大和~久井~本郷~河内~上戸野~道の駅
スタート時間 08:00
受付開始 07:00
スタートの1時間前から受付を行います。
エントリー番号と名前を告げ同意書を提出してください。
同意書(「責任・リスクの負担、及び補償の免除と権利放棄書」)の予備はありません。 忘れずにご持参ください。
スタッフからブルベカードを受領し必要事項を記入してください。
車 検
受付が終了した方から順次車検を受け、出走サインをもらってください。
車検基準に適合しない方の出走は認めません。 
ブリーフィング開始 07:30
走行に必要な情報等は事前にこのページで案内しますが、急な変更やクイズポイントの情報などの説明も行います。 必ず参加してください。
また、出走後に発生した事前予測不可能だったルート変更等については、情報入手後掲示板に掲載しアナウンスします。
スタート
受付・車検・ブリーフィング等が終了した方は、時間になればスタッフの指示により適宜スタートとなります。
ゴール場所 道の駅湖畔の里福富
道の駅本館前の二輪車駐車場付近にゴール受付を設置します。
雨天時は付近に移動する可能性あり。
ゴール後は、ブルベカードと各PCのレシートを提出
タイムを記入、自筆のサイン、メダル希望の有無(購入はXを記入)
返信用の封筒(主催者が準備)に住所、宛名を記入しブルベカードとメダル購入者は1000円を入れて提出し終了
確実に自宅に到着できるように郵便番号、住所、名前を書くこと。

☆ エントリー

スポーツエントリー
募集期間 2013年1月1日~3月15日
募集定員 100名
1/30 定員に達しましたので募集を終了しました。
BRM参加について
最初に参加方法のページをご覧にください。

☆ 担当・その他

スタッフ担当
スタッフ1名をスタート&ゴール地点に残し、他スタッフは参加者と走る予定です。
荷物預かり
各人で管理して下さい。 なお、個別に対応致します。
(スタッフ車両内への保管は可能ですが、人数が多いので対応できない場合もあります。 また、貴重品は各人で管理して下さい。)
荷物発送
道の駅駐車場から徒歩3分にクロネコヤマト営業所あり。

☆ 参加準備データ

「責任・リスクの負担、及び補償の免除と権利放棄書」 
リンク先からダウンロード、印刷して当日受付に提出して下さい。

ブルベカードの記入要領について

ブルベカードは当日受付で出欠等確認時にお渡しします。

ブルベカード記入要領については、サイト内の記入要領を事前に確認してください。
当日は細かな説明そする時間はありません。
所属するクラブとクラブコードについても確認しておいてください。

キューシート (最終更新日 3/17)AJ広島が公開するキューシートは、「いつもNAVI PC」 及び 「MapFanNet」 と 「スタッフ実走(自転車・車)データ」から距離を算出して作成しています。走行距離における誤差は、確実に生じます。 トータルでは数キロの誤差も生じることもあります。参加される方はそれも考慮し、事前のコース確認をお願いします。※各ポイントを示す駒地図等は作成・公開はしませんので、参加者で確認をおねがいします。

GPSデータ(gdb) (最終更新日 3/17)

2013BRM331広島200k三次エントリーリスト (最終更新日 3/17)

確認をお願いします。 スペル等に誤りがある場合は連絡をお願いします。
コース概要地図 

☆ コース情報

BRM331広島200k三次のコースについて説明します。 この説明は、エントリーを行う上で最初に参考となる事項です。 獲得標高は約2100mあります。
AJ広島が2013年に最初に開催するBRMです。 初春、まだ肌寒さが残る広島県のほぼ中央を円を描くように右回りに走ります。 スタートは道の駅湖畔の里福富、2012年の400kではこの場所をスタート&ゴールで大山、境港、出雲大社と走りました。 開催は5月でしたが、夜間走行では外気温が0℃近くまで下がり、参加者は相当寒い思いをしました。 スタート地点の標高は約370mあるため、最初の200kでは3月下旬肌寒さを感じることと思います。 天気次第ですが、装備については夜間走行も含め防寒対策等準備が必要になるでしょう。
コースについては、ルートラボを見て分かるように全体的にアップダウンの連続です。 2013年AJ広島が主催する他の300kから600kまでのコースに参加され完走するためには、最初のこの200kコースでそのセンスを味わっておくことも重要かと思います。 百戦錬磨のローディーの方は別とし、今回初参加の方はまず完走を目指し、本番までに少し走り込んで練習しておきましょう。 また、ルートラボの下段に示される標高グラフでは、大きなアップダウンとは別に、その中に見える微かな小刻みなアップダウンは実際に走ってみれば思いの外脚にくる起伏という場合があるので、走る前のコース研究もおもしろいものです。
コース途中では三次市内を通過しますが、地図上では中国山地の中央部に位置し標高がありそうに見えますが、実際はスタート地点より標高は低い場所です。 三次を通過後は上下まで標高を上げていき、その後は世羅台地を走って本郷まで一気に標高を下げます。 本郷からは平均的に標高を上げスタート地点まで走ります。 獲得標高は2000mほどありますが、走ってみるとそこまで大きく長い登坂があるようには感じません。 それは小刻みなほどほどのアップダウンが続いているという証拠でもあるでしょう。 普段の練習では平地主体の方がこのコースを初めて走った場合、少し辛いかもしれません。 2013年のAJ広島が主催するコースはアップダウンが連続するコースが主体になります。
以上ここまでは、参加を検討されている方への参考としてコース説明を記述します。その他のコース詳細は開催間近に公開します。