最終更新日:2023-10-31
お知らせ
・当コースは、2023年度から三崎半島部分の往復部を尾根走行(国道)へ変更する予定でしたが、AJ承認で更新済みです。
・当コースのスタート地点の証明方法のキューシートの記述は「上陸直後の場所にある「出港時刻表示案内板」前で写真撮影」としていますが、運航会社の航路変更・運航時間の変更等で現在撤去されています。
したがって、証明写真は港の建屋、桟橋等の写真と自転車を含めて証明して下さい。
スポーツエントリーで参加を申し込まれた直後(できるだけ速やかに)に提出が必要な書類 ★出走日とスタート時間(出走日と時間は、AJ広島に承認された出走日の1W前までの再申請で変更可能)(必須) ★賠償責任保険証明(必須) ◎提出用フォーム-1 |
|
スタート地点で必ず収集が必要なデータ ★各自(場合によっては相互)が行う車検時の写真 (必ず当日現地で撮影:自転車、ウェアーなどの保安用品(ライト類・ベルなどを含めたもの) ★スタート場所と日時を証明する写真 |
|
走行中の各PC(通過チェック)で必要な写真 ★キューシートで指定された場所を通過が証明できる写真(撮影見本を参考に) (往復コースなどでは、通過時間も必要となる場合がある。 |
|
完走した場合必ず必要な書類 ★ゴール場所と日時を証明する写真 |
|
完走した場合の認定申請 ★最大遅くとも一週間以内に行うこと。 ※主催者側から連絡することはありません。 ※通過チェックの写真、スタート&フィニッシュ時の証明写真は、万一の事を考え複数の媒体で撮影を推奨 ◎提出フォーム-3 |
|
エントリー状況&リザルトへリンク | |
AJ公認ルート番号 | AJP-013 (2021/1/26承認) |
ルート名 | しまなみ・ゆうやけこやけライン・佐田岬396km (発着点 広島県尾道市瀬戸田町沢港) |
距離(km) | 396.47km |
認定時間 | 26時間24分 |
スタート時間の設定 (事前申告) |
沢港からのスタート時間の設定は、5分単位 例えば、須波出港10:40 >> 沢港入港11:08 の場合のスタート時間は、直近で11:10という意味です。 |
完走時の認定 | AJ広島がAJに対し承認申請を行います。 (毎年11月1日~11月10日間で実施) |
形状 | 往復(往路・復路が完全に同じではありません。) |
キューシート | エクセル版・PDF版 |
ブルベカード | 郵送方式 (主催者側から発送します。) |
GPSデータ | 「RIDE WITH GPS」リンクからデータをダウンロードしてください。 |
往路区間(沢港 >> 佐田岬) (このページ下のMAP参照) |
|
復路区間(佐田岬 >> 沢港) (このページ下のMAP参照) |
|
認定申請書類 | 撮影見本 |
◎認定申請用フォーム(ページ上の「提出フォーム-3」) ◎グーグルフォーム対応できない方は、主催者にメールで返信(又は問い合わせ)して下さい。 ◎アドレス ajhiroshima4@gmail.com ※完走した場合は、概ね一週間以内に処理をお願いします。 |
|
走行ルート可逆 | 不可(往復で同じ場所を走るため、通過PCは指定されたとおりに通過が必須) |
フリールート | 不可 |
獲得標高(登り) | 非公開 |
獲得標高(下り) | 非公開 |
スタートとゴールの場所 | ☆広島県尾道市瀬戸田町沢港) |
スタート地点への アクセス |
陸路にて沢港に行く場合 ・瀬戸中央自動車道で生口島北IC又は南ICで降りて県道を走り沢港へ (駐車場は沢港事務所裏にありますが、利用する場合は個人で要確認) 海路にて沢港に行く場合(推奨) ・三原市須波港出港のフェリーを使い沢港へ (駐車場は港に隣接し、無料で駐車可能(100台弱)です。土日等は釣り、しまなみサイクリングで満車になる場合もあります。なお、近くにも無料市管理の駐車場あり) ★フェリー時刻表(夜間運航はないので注意) |
走行期間 | 各年度とも11月1日~翌年10月31日まで |
走行条件 | 出走前に誓約書等の提出を必ずしてください。 |
走行対象者 | 日本人 (外国人の方の場合は、個別対応) |
連絡先 | 電話 ☆主担当 カイバラ ・Tel ぜろきゅうぜろ-きゅうななさんろく-さんはちはちろく ☆副担当 テラダ ・Tel ぜろきゅうぜろ-さんななはちきゅう-さんきゅういちはち 他での問い合わせは、広島サイト問い合わせ又電話、メールからお願いします。 |
ルート管理者 (保有者) |
Y.terada |
参加費 | ¥1500 |
コース最終確認 | 2022年12月試走終了 |
コース概要紹介動画
※動画内にはコース承認前作成内容も一部含まれます。