Permanent

最終更新日 2025-01-02

AJ広島Permanentコース一覧(←リンク)
AJ広島Permanentコースマップ一覧(←リンク)
AJ広島Permanent 全コースリザルト一覧(←リンク)

2025年度スポーツエントリー(←リンク)

AJ広島Permanent2025年度用の紹介動画UP
(単純コース写真のスライドショーです。24分02秒(長っ!!))

  • 数量限定でAJ広島Permanent出走時の走行用タグ(自転車へ取り付け)の無料配布について
    いつもAJ広島Permanentにご参加頂き、またご理解頂いていることに感謝申し上げます。
    今回数量限定(残数 A:29枚 B:34枚 C:1枚 D:19枚 計83枚)でエントリーされた方にブルベカード発送時に同封して送ることにしました。(A~Dまで同数の製造ではないので現時点での残数に大きな差がありますが!!)
    ★発送時期は、2024年12月10日以後のエントリー確認者からになります。
    ・何度もエントリーされて「もういらん(笑」という方は連絡用のアドレスにその旨送って下さい。
    連絡用アドレス ajhiroshima4@gmail.com
    ・発送時にどれを封筒に入れるかは、主催者側がチョイスします。複数回エントリーの方には同じ物が届く可能性もあります。
    ・取り付け場所は、フレームのリアエンド(リアのギアのあるところの反対(左側))です。取り付け穴が4カ所あります。取り付け時は少し緩めに(衝撃で割れる事がありました。)、傷が気になる方は下にテープ等で軽く保護して取り付けて下さい。
    ※これまで長くAJ広島Permanentを運営する期間でこのタグを作りましたが、主催者が交代したことで前任者が保管していたものです。BRMでは今年度記念となる年でもあり、それに合わせるわけでもありませんが、無料配布にすることとした次第です。
    ※このタグを出走当日に必ず取り付けることを義務とするものではありません。

2025年度
AJPermanent(AJ広島)を走ろう!!


2024年度
AJ Permanent(6団体:AJ広島を含む)のパーマネントコースを走りませんか!!
更新日現在、AJ広島Permanentコースは長短合わせて
18コース
称号:Super Permanent Randonneur(SPR
※年間基準距離達成で達成年度と名前入りメダル購入できます。


AJPermanentとは・・・

  • はじめに
    AJ Permanent は、通常のBRMと異なり、参加者が出走日時を決めて走ることができる特別なブルベカテゴリーです。ACP管掌のブルベにもSR600というパーマネントブルベのカテゴリーがありますが、AJ Permanent はSR600ほど厳しい条件は課さず、より広い参加者、ブルベ初心者にも楽しんで頂けることを目指しています。
  • 特 徴
    AJ Permanent は、新規申請・既存開催の BRM コース及び Permanent 専用コースで実施され、いずれのコースもBRM等では参加者には好評を得られるコースであると同時にチャレンジングであって美しい景色の中を自転車旅するコースです。
    BRMとの最大の違いは、自分で出走日時を決められることです。これにより、BRMと同じルートを走る場合であっても、通常の開催時期と異なる時期を選ぶ、スタート時間を変えるなど、自由度が高くなります。一方で、多くの参加者が走ることを考慮したBRMでは採用されないような厳しいコースが設定される場合もあります。また、単独走行になる可能性も高くなります。天候が悪くても中止にする主催者はいません。
    結果、多くの自由度が得られる代わりに、出走者自身の事前準備と多くの判断が必要になることも特徴になります。
    なお、AJ Permanent はAJ独自のカテゴリーであり、ACPやRMの管掌BRM/RMではありません。そのため、AJ Permanent の完走認定を得ても、ACP認定や、Super Randonneur、R5000、R10000 などの表彰対象にはなりません。
    (AJホームページから引用)