| Subtitle | |||||||||
| UFOライン 復路 | |||||||||
|  | |||||||||
| 開催及び編集担当スタッフ 寺田 | |||||||||
| 2018-05-03 リザルト(確認用)を掲載しました。 リザルトのページをご確認願います。(海原) | |||||||||
| 2018-04-20 GPSデータアップしました。 | |||||||||
| 2018-04-09 ルート変更後のキューシート(確定版)アップしました。 ゴールは尾道向島です。 ゴール後は近くの渡船でスタッフ待機場所まで移動してください。 | |||||||||
| 2018-03-30 重要なお知らせ。 | |||||||||
| エントリー済みの方には重ねてご迷惑をおかけしております。 開催1か月前ですが、準備の関係もあるため往路ルートを変更(確定)させました。 キューシート等は近日変更しアップ予定です。 コースをページ最下部ルートラボで確認してください。 | |||||||||
| 2018-03-01 参加者名簿(確認用)アップしました。 宿泊申し込みは終了しました。 | |||||||||
| 2018-02-26 暫定版キューシートアップしました。 4/28-29は尾道で「みなと祭」があります。 4/27スタート時の車の駐車場所には注意が必要です。 尾道U2前付近は駐車は可能です。 | |||||||||
|  | |||||||||
| 日 時 | |||||||||
| 2018年4月28日(土) | |||||||||
| 距 離 | |||||||||
| 200km | |||||||||
| 制限時間 | |||||||||
| 13時間30分 | |||||||||
| 今回の認定制限時間は、4月28日(土)21:30 | |||||||||
| 集合場所 | |||||||||
| 天狗荘前駐車場 ※スタート時間になれば、当日スタッフ(寺田1名のみ)も復路スタートします。 | |||||||||
| スタート時間 | |||||||||
| 4月28日(土) 08:00 ※朝食は、07:00~08:30(復路は全員が宿泊者なので、ブリーフィングは、食事時間に行います。) | |||||||||
| 受付開始 | |||||||||
| 4月28日(土) 07:00 ※1 受付にてエントリーNo,と氏名を告げ、ブルベカード等を受け取り確認をしてください。 (往復参加者には、前日二日分のブルベカードをお渡しします。復路のブルベカードの紛失にご注意ください。) ※2 往復参加の方は、前日ゴール時に受付は行います。 | |||||||||
| 車 検 | |||||||||
| 受付終了後から順次行います。車検の基準についてはこちらをご覧ください。 ※車検はスタート時にそれぞれ再チェックを行います。 | |||||||||
| ブリーフィング開始 | |||||||||
| 4月28日(土) 07:30 時間になれば不足分の説明を行います。質問があればその時にお願いします。 | |||||||||
| スタート方法 | |||||||||
| 受付・車検・ブリーフィング等が終了後、時間になればスタッフの指示により適宜スタートとなります。 | |||||||||
| ゴール場所 | |||||||||
| ゴール場所を「セブン-イレブン尾道向島店」とします。 ※ゴール後は、近くの渡船で尾道に渡って「ONOMICHI SHARE(オノミチシェア)」(建物2階:階段を上がってください。)、スタッフにゴール処理を受けてください。 | |||||||||
| 入浴施設について | |||||||||
| 各人で検索してください。 | |||||||||
|  | |||||||||
| 
 | |||||||||
| 募集の期間 | |||||||||
| 募集定員 | |||||||||
| 23名 | |||||||||
| 参加費用 | |||||||||
| ¥1500 | |||||||||
|  | |||||||||
| スタッフ | |||||||||
| ・寺田(スタート) ・海原(ゴール) | |||||||||
|  | |||||||||
| 
 | |||||||||
| 
 
 
 
 | |||||||||
|  | |||||||||
| 更新日:2018-03-30 石鎚スカイラインの災害復旧が遅れているため、ルートを変更しました。 | |||||||||




