④BRM203広島200km呉・沼隈

BRM203広島200km呉・沼隈
【サブタイトル:●●●●●】

2024年2月11日:本日、ブルベカードを発送いたしました。今週末までに未着の場合はご連絡願います。
2024年2月10日:ACP認定リザルトを掲載しました。リザルトのページをご確認願います。
2024年2月4日:暫定リザルトを掲載しました。リザルトのページをご確認願います。
誤記入・要修正箇所がございましたら、2月6日までにご連絡願います。
2024年1月27日:試走レポート(走行上の注意点)を記載しました。
2024年1月22日:キューシート(確定版)を掲載しました。
2024年1月13日:エントリーリストを公開しました。
2023年12月9日:懇親会の案内を掲載しました。
2023年11月19日:キューシート(暫定版)を掲載しました。
2023年10月23日:ページを公開しました。

■距離:200km
■日時:2024年2月3日(土) 6時00分スタート
■認定制限時間:13時間30分
※ゴールCLOSE:2024年2月3日(土) 19時30

■スタート場所:大和波止場(〒737-0029 広島県呉市宝町5-5-20)
■ゴール場所:ローソン 呉宝町店(〒737-0029 広島県呉市宝町7-10)
■ゴール受付場所:呉市二川まちづくりセンター(〒737-0822 広島県呉市築地町3-1)
※スタート場所・ゴール場所・ゴール受付場所の何れにおいても(例えば)大声で喋る・騒ぐなどの迷惑行為は慎んで頂きますようお願い致します。

■駐車場
スタート地点の大和ミュージアム駐車場は大和ミュージアム及び大和波止場ご利用の方の駐車場のため、車両を駐車した状態にしての出走は呉市から禁止されています。
近隣のコインパーキングをご利用ください。
今後のブルベ開催のためにもご協力をお願いします。

■当日の開催スケジュール(通常開催時)
(1)受付(5時00分~):
 ①エントリー№・氏名の確認
 ②ブルベカード(ビニール袋付)・フォトチェック指定場所についての説明文の受領
(2)車検:装備品を確認し、問題なければブルベカードに検印します。
 ※車検基準については下記をご覧ください

【車検基準(2021/11/8更新)
この基準はブルベを走られる方が安全に走行するための最低限の基準です。
スタッフが車検を行い、装備品が足りなければ出走を認めません。
装備品に問題なければスタッフがブルベカードにチェック済みの検印をします。

<200km・300kmの場合>

 ①前照灯
  ・車両(車体)に確実に固定された前照灯(白色光)を1灯以上装備。
  ・灯火は常に完全に機能すること。
  ・灯火は夕方から明け方まで点灯しなければならない。 ※予備の前照灯の装備を強く推奨
 ②尾灯
  ・車両(車体)に確実に固定された尾灯(赤色)を装備。
  ・少なくとも一つの尾灯は(点滅モードではなく)常時点灯モードでなければならない。
   ※1灯のみの場合は点滅不可、2灯以上の装着を強く推奨。
   ※「サドルバッグ等に取付けられ車体に確実に固定されていない」「赤色以外の灯火」の場合は
    尾灯としてカウントしません。
 ③ベル
 ④ヘルメット
 ⑤ヘルメットの尾灯(装着を推奨)
 ⑥反射材
  ・反射ベスト、反射たすき、反射肩掛けベルト(Sam Browne belt) もしくは 前後の見えやすい
   位置に反射素材がついた同様のものを着用。
  ※バッグを背負う場合、後方から反射材が十分視認できること。
  ※走者ご自身の安全のため、反射ベスト着用を強く推奨します。

(3)ブリーフィング:スタート30分前にスタッフによるコース説明等を実施します
(4)スタッフの指示に従いスタート(5名ずつ、分散スタートを行います。)
(5)PC、通過チェックでは以下の事項にご注意願います。
・店舗、建物内にに入られる際はヘルメットを脱ぐなど、ご配慮願います。
・駐車妨害等、他の利用者のご迷惑になるようなご利用は避けてください。
・自転車を立てかける際はガラスなど、破損の可能性のある物への立掛けを避けてください。
・写真撮影場所などで他にも利用されている方がおられる場合、譲り合ってご利用願います。
(6)ゴール受付:レシート提出・フォトチェックの画像提示・ブルベカード記入・メダル購入(希望者のみ)

懇親会開催(締切りました)
BRM後、20時から懇親会を予定しています。
会場(予定):利根本店 会費:5000円~6000円程度
参加ご希望の方は以下のフォームにご入力をお願いいたします。
懇親会参加申請フォーム

大和波止場(呉市)⇒竹原⇒三原⇒尾道⇒沼隈⇒向島⇒ローソン呉宝町店(呉市)

 …

■キューシートデータ
Excel Ver.1.0(2024.01.22確定)
PDF Ver.1.0(2024.01.22確定)
※開催日までにキューシート冒頭にある注意事項を確認して下さい。

■GPSファイル
・使用するデバイスに合わせて必要なファイルをRide With GPSよりダウンロードして下さい。

■ガイドライン
     AJ広島イベント出走要件

募集定員:100名
募集期間:2023年12月13日(水)~2024年1月12日(金)
エントリー締切の記載を間違えておりました。
12日までスポーツエントリーとは別にエントリーを受付けます。
お問合せからエントリーご希望の旨をご連絡願います。
参加費用:2000円
申込先:こちら(SPORTS ENTRY)より申込手続きを行って下さい。

エントリーリスト:2024年1月13日_公開
エントリーリスト(こちらをクリック願います)

懇親会参加ご希望の方は以下のフォームからご入力願います。
懇親会参加申請フォーム

コース担当:海原[代表]
当日スタッフ:未定

■近隣の入浴施設など
・近隣の銭湯や温泉などをご利用下さい。
一番近いところは大和温泉になります。
そのほか、近隣に銭湯がございます。

■試走レポート
・1月21日(日)に試走を行いました。
・6:25 遅れ気味に出走。
日曜日のため、道路は比較的すいている状況。
前日の雨のため、路面は濡れていました。

・№5 休山トンネル西口から車道は自転車通行禁止のため歩道通行。

・№6神田神社東から海岸沿いの安芸灘大橋が見えるまで交通量が増えるので注意。

・9.6km地点仁方第1トンネルは前日の雨のため、下り坂で路面も濡れ気味でしたので慎重に走行。
少し路肩も狭く自動車も追い越しをかけてきますので、集団走行は避けてください。
左側に旧道トンネルがありますのでこちらに迂回しても構いません。
10.6km地点の仁方第2トンネルも右折して迂回を許可します。

・№7~№8区間、44.3km地点の竹原町並み保存地区交差点は直進。
 右折してさざなみ海道沿いに走るとコースアウトです。

・№9定屋大橋北詰から№15南松永町交差点の先、85km地点まで交通量が増加しますので注意。

・№15南松永町交差点から1kmほど走ると№28通過チェック1までほとんど飲食店がありません。(コンビニ、雑貨店等はあります)

・№19~№26区間は岡山・呉200kmと共通区間になっています。
№26の交差点で岡山・呉200kmご参加の方は右折されます。
つられて右折するとコースアウトですので注意してください。

・№28以降はBRM203四国200km松山・呉ご出走の方とコースが一緒になります。
また、№32以降は岡山・呉200kmご参加の方と再度コースが一緒になります。
安全のため、大集団にならないようご注意ください。
また、PCでは混雑にならないよう、譲り合ってご利用ください。

・№35~№36区間126.4km地点の糸崎8丁目交差点は左側が左折レーンになっています。
手前の歩道に入り、階段通過後、車道に復帰されることを推奨します。

・№40以降、交通量が増加します。
190.7km地点の仁方第2トンネル手前で左折してトンネル迂回してもOKです。
また、196.6km地点の休山トンネルは車道通行禁止です。
必ず歩道通行してください。車道側は飛ばす車が多いです。

・№42海上自衛隊教育隊前交差点は車道からの右折が難しいため、
横断歩道を歩いて通過されることを推奨します。

・№43ゴール ローソン呉宝町店付近の交通量が多い場合、
先のかもめ橋東詰交差点でUターンして戻られることを推奨します。