5/27 最終リザルトアップしました。 リザルトページで確認をお願いします。 5/16 スタート地点の屋外トイレの場所について 2カ所あります。 最も上(温泉入口)の駐車場の山側店舗横と温泉本館下の一番広い駐車場の建物の下隅です。 24時間利用可能と言うことでした。 5/10 キューシート・GPSデータ等確定アップしました。 ブルベカードは当日スタート地点でお渡しします。 参加者は当日ボールペンを携行お願いします。 「AJ広島-連絡用掲示板」 ←(リンク) を設定しました。 参加者は、携帯端末等に必ず登録してください。 5/5 参加者名簿(確認用)アップしました。 キューシート暫定バージョン(pdfのみ)アップしました。 4/22 ルートの一部変更しました。 382km付近からゴールまでの区間 3/25 今回のBRMについては、スタッフによるルート試走はありません。 参加者で事前のチェック(地図上等で)を十分行って下さい。 認定での実走行で通行止め等が生じた場合は、その都度対応することで完走を目指します。高宮湯の森の宿泊施設は、素泊まりです。 宿泊者の温泉入浴(宿泊所にシャワーあり)は、日帰り温泉の利用になるのでご注意をお願いします。 (詳細は当施設又はWEBで確認をお願いします。) 3/1 募集開始しました。 ※エントリーリンクが切れていたようです。 失礼しました。 高宮湯の森には宿泊施設もあるので、前日泊も可能です。 12/29 募集サイト(スポーツエントリー:SE)の英語サイト公開 http://www.sportsentry.ne.jp/entry/t/63948/e |
日 時 |
2016年5月25日(水) ※平日開催です。 |
距 離 |
400km |
制限時間 |
27時間 |
今回の認定制限時間は、26日(木)11:00です。 |
集合場所 |
たかみや湯の森 施設内指定駐車場 |
走行ルート概要 |
コースマップ : Ride with GPS |
スタート時間 |
25日 08:00 |
受付開始 |
25日 07:00 |
車 検 |
受付終了後から順次行います。 |
ブリーフィング開始 |
25日 07:30 |
スタート方法 |
受付・車検・ブリーフィング等が終了した方は、時間になればスタッフの指示により適宜スタートとなります。 |
ゴール場所 |
スタート地点と同じです。 たかみや湯の森 |
※日本国籍の方のエントリーは、下の「SportsEntry」のボタンから入って申し込みをして下さい。 |
募集期間 |
募集は終了しました。 |
募集定員 |
20名 |
参加費 |
¥2000 |
スタッフ担当 |
寺田のみで実施 |
更新日:2016/5/10 確定版キューシートアップしました。 |
更新日:2016/5/10 確定版キューシートアップしました。 |
更新日:2016/5/10 GPXデータアップしました。 |
更新日:2016/5/5 参加者(確認用)アップしました。 修正が必要な場合は、サイト内の問い合わせフォームから連絡して下さい。 |
更新日 : 2016/4/22 コースコンディション等についてお知らせします。 ■ スタート地点(湯の森高宮) お車でお出での方へ 駐車場には十分余裕はありますが、当日は指定の場所へ駐車をお願いします。 駐車場の目印は当日施設内に行います。 ■ PC1通過まで R54で赤名トンネル及び晴雲トンネル通過までは概ね登坂区間ですが、晴雲トンネル通過後からは長い下り区間になります。 松江自動車道に多くの車は現在流れているので、以前の様な交通量はありませんが、雨天時等での下り走行区間は特に注意しましょう。 ■ PC1~PC2 PC1通過後は広域農道に入ります。 実際の傾斜は定かではありませんが10%の表示が連続するアップダウンの連続区間です。 ここで脚を使い切ると次のステージでのルート上最大勾配区間が苦しくなると思われます。 ■ PC2~通過チェック(蒜山) 鳥取花回廊付近から大山の様子が見始めると思います。 当日の天候がよければきれいな大山が望めるでしょう。時間が許せば花回廊によってみるものいいかもしれません。 大山への登坂開始時間帯によっては蒜山通過までに夜になる可能性もあります。 区間内には飲食店等は少なく、営業終了時間も早かったりするので登坂前169km付近のコンビニで補給しておくことが肝心かと思われます。 蒜山までたどり着けば通過チェック先の国道にコンビニがあります。 蒜山で半分200kmの通過になります。 195km付近通過時に日没を迎えればきれいな夕日が展望台から見ることができるかもしれません。 その先は路面良好な下り区間になります。 早い時間帯(PM5:00ころまで)に蒜山に到着できれば、周辺の飲食店で食事が摂れるかもしれません。 ■ 通過チェック(蒜山)~PC3 蒜山通過後は、中国勝山を目指し走ります。 区間内概ね下り区間になります。 途中には湯原温泉郷等もあるので立ち寄りも・・? 時間がギリギリかも・・? そんな余裕も気持ちも・・? PC3への入り方はR181合流手前で左折としていますが、そのポイントはちょっと分かりにくいので事前に確認しておいて下さい。 ■ PC3~PC4 PC4までの区間で途中新見市内を通過しますが、R180に出る右左折ポイントには標識も出ているのでそれに従って走行し、新見駅前交差点で右折してその先でR180に合流となります。 PC4東城までは多少のアップダウンはあるものの、大方は深夜走行時間帯になると思いますが交通量は極端に少なくなります。 深夜は幾分冷えこむと思われますので、薄手のジャケット等は必要かもしれません。 ■ PC4~PC5 東城から三次区間です。 東城を出発し道後山付近を越えるまでは登坂区間、その後備後落合でR183に接続までは急な下りとなり深夜時間帯から明け方通過する場合は最も気温が下がる時間帯・場所となります。 その後も庄原まではずっと下りが続きます。 途中西城新橋西詰交差点にポプラがありますが、過去24時間でしたが現在は06:00~23:00の営業時間になっているのでご注意下さい。 ■PC5~ゴール PC5の三次通過時間帯は多分朝方でしょうか・・? 最終ゴール時間の11:00に間に合うためにはPC5通過直後の高谷山登坂を計算に入れておきましょう。 距離は短いですが割と急な登坂になります。 そしてゴールして温泉に入ってゆっくりしてと言う方の場合は、温泉のオープンが10:00なのでこれらも検討されて走行計画をされてはと思います。更新日 : 2016/3/25 今回のコースは、スタッフによる事前の試走はないため、詳細なコース情報の提供はありません。 ブルベ本来のスタイルでの本番走行での認定チャレンジになります。 参加予定の方におかれましては、事前に各手段でのルートチェックと事前の質問、確認を行って下さい。 実際に走行して、通行止め等が生じた場合はその都度対応してクリアすることで対応します。 |