BRM information ’23

9/20
・2024年コース概要を掲載しました。

9/11
・以下のBRMのエントリーリストを公開しました。
BRM1008広島600km指宿・諫早・小倉

9/7
・以下のBRMのエントリーリストを公開しました。
BRM1007広島400km徳山・竹田津

8/28
・以下のBRMのACPリザルトを掲載しました。
BRM819広島300km津和野・江津桜江
リザルトのページをご確認願います。

Audax Japanからのアナウンス
・2023年9月1日からランドヌール5000の申請を受け付けます。
・申請は電子メールのみでの受け付けで、申請受け付けの締め切りは2023年9月30日です。
詳細はAudax JapanのWEBサイトをご確認願います。

8/22
・以下のBRMのエントリーリストを公開しました。
BRM926広島300km岡山・津山・新庄・吹屋
BRM923広島400km出雲国神仏霊場巡り

8/20
・以下のBRMの暫定リザルトを掲載しました。
BRM819広島300km津和野・江津桜江
・修正依頼は8月22日まで受付けています。

8/15
・勉強会と忘年会の開催について
https://aj-hiroshima.org/archives/21831

8/4
・PBP2023ご参加予定の皆様。
・緊急連絡先の登録期限は8月9日までです。
・未登録の方はAudaxJapan WEBサイトにて緊急連絡先のご登録をお願いいたします。

7/31
・以下のBRMのACP認定リザルトを掲載しました。
BRM716広島200km呉・松山
リザルトのページをご確認願います。

7/18
・以下のBRMのエントリーリストを公開しました。
BRM819広島300km津和野・江津桜江

7/9
・AJ広島発足10周年記念オリジナルベストの販売について

7/7
・PBP2023ご参加予定の皆様。
AudaxJapan WEBサイトにて緊急連絡先のご登録をお願いいたします。

6/29
・以下のBRMのACP認定リザルトを掲載しました。
BRM624広島400km岡山・丸亀
リザルトのページをご確認願います。

6/25
・以下のBRMの暫定リザルトを掲載しました。
・BRM624広島400km岡山・丸亀
・修正依頼は6月27日まで受付けています。

6/24
以下のBRMのACP認定リザルトを掲載しました。
BRM617広島200km仁摩・松江・大根島 確定版を公開しました。
2023年リザルトのページはこちらのリンクから確認できます。

6/19
・以下のBRMのエントリーリストを公開しました。
・BRM716広島200km呉・松山

以下のBRMの暫定リザルトを公開しました、ご確認願います。
・BRM617広島200km仁摩・松江・大根島

6/18

・以下のBRMのACP認定リザルトを掲載しました。
BRM610広島300km広島・邑南・益田(ポプ弁300km)
リザルトのページをご確認願います。

6/13
・以下のBRMの暫定リザルトを掲載しています。
BRM610広島300km広島・邑南・益田(ポプ弁300km)
・修正が必要な場合は6月16日までにご連絡願います。

5/27
・以下のBRMのACP認定リザルトを掲載しました。
BRM520広島200km瀬戸田・三崎
リザルトのページをご確認願います。

5/26
・以下のBRMのエントリーリストを公開しました。
・BRM617広島200km仁摩・松江・大根島
・BRM624広島400km岡山・丸亀

5/24
・以下のBRMのACP認定リザルトを掲載しました。
BRM513広島600kmAroundYamaguchi2
リザルトのページをご確認願います。

5/23 第20回パリ〜ブレスト〜パリ・ランドヌール (PBP)ご参加希望の皆様へ
・パリ時間の5月27日正午から本エントリーが開始されます。
・本エントリー時に3つ以上の認定番号の登録が必要になります。
・認定番号はお手元にブルベカードが未到着でもAudax・JapanのWEBサイト(リザルトDBのページ)からご確認可能です。
詳細はAudax・JapanのWEBサイトをご確認願います。

5/18 BRM513広島600km_Around Yamaguchi2のリザルトを公開しました。
5/14

・以下のBRMのACP認定リザルトを掲載しました。
BRM422広島200km広島・尾道(ポプ弁)
BRM503広島600km広島・八幡浜
リザルトのページをご確認願います。

5/13
・PBP2023記念ジャージの販売は、5月16日(正午)で締め切りとなります。
・購入後希望の方はお忘れなく。

第20回パリ〜ブレスト〜パリ・ランドヌール (PBP) | Audax Japan (audax-japan.org)

5/11
・以下のBRMのエントリーリストを公開しました。
BRM610広島300km広島・邑南・益田(ポプ弁300km)

5/10 BRM513広島600kmの試走レポートを公開しました。

5/8 【重要】受付会場・スタート地点を当初のスタート地点から600m先の交差点そばの晴海
   公園に変更しました。

   ※キューシートは変更せず、キューシート№3からのスタートとなりますので、記載され
■■■■■た各距離から600mを差し引いてください。
■■■■■※試走結果によりキューシートを変更する可能性があります。

5/6
・キューシート変更(Excel・PDF)、Ride with GPSのGPSデータを更新しました(Ride with GPSは変更ありません)。

5/1
・BRM617のゴール受付、駐車場等が決まりました。

4/24
・以下のBRMのエントリーリストを公開しました。
BRM520広島200km瀬戸田・三崎

4/23
BRM401広島300km広島・浜田・福富のACP認定リザルトを公開しました。
リザルトのページをご確認願います。

4/17
・以下のBRMのエントリーリストを公開しました。
BRM513広島600kmAroundYamaguchi2

4/6
BRM401広島300km大山・高梁・津山のACP認定リザルトを公開しました。
リザルトのページをご確認願います。

4/4
・以下のBRMのエントリーリストを公開しました。
BRM503広島600km広島・八幡浜

4/3
BRM325広島600km広島・ゆめしまなみ海道・下灘のACP認定リザルトを公開しました。
リザルトのページをご確認願います。

3/20
・以下のBRMのエントリーリストを公開しました。
BRM415広島300km広島・浜田・安芸高田
BRM422広島200kmポプ弁200km

3/19
・BRM400km開催100周年記念ジャージの申し込み締め切りは3月20日正午です。
100周年記念ジャージの申し込み締め切りは、3月20日(正午)です。
 受注生産のため、期限後の販売は有りません。
ご希望の方はお忘れの無いようお願いします。

BRM400km100周年記念ジャージのご案内


BRM401広島300km大山・高梁・津山のキューシート(確定版)を公開しました

3/17
BRM304広島300km広島・防府・柳井のACP認定リザルトを公開しました。
リザルトのページをご確認願います。

3/10
BRM401広島300km大山・高梁・津山のエントリーリストを公開しました

3/2
重要:「BRM520広島200km瀬戸田・三崎」開催期間中で『G7広島サミット』←リンクが開催されます。走行区間とサミット開催場所は遠く離れており開催に影響はありませんが、エントリーされた場合(方)の集合場所への移動、翌日の移動などで制限を受ける可能性も考えられます。したがって、エントリーを予定中の方は広島市内の通過や山陽道走行などについて、事前に情報を収集し集合場所(時間)に遅れないように配慮をお願いします。

2/28
BRM325広島600km広島・ゆめしまなみ海道・下灘のエントリーリストを公開しました。

2/19
BRM211広島200km広島・安芸高田・三原のACP認定リザルトを公開しました。
リザルトのページをご確認願います。

2/14
・AJ広島BRM班ジャージ再販開始。こちらのページを参照ください(申込
期限:3/21)

2/6
BRM304広島300km広島・防府・柳井のエントリーリストを公開しました。

1/28
BRM121広島400km広島・今治のACP認定リザルトを公開しました。
リザルトのページからご確認願います。

1/22
BRM121広島400km広島・今治の暫定リザルトを公開しました。
・上記BRMページかリザルトのページからご確認願います。
・修正等がありましたら1月24日(火)23時59分までにご連絡ください

1/16
BRM211広島200km広島・安芸高田・三原のエントリーリストを公開しました。

1/09
BRM102広島200km広島・鹿島・江田島のACP認定リザルトを公開しました。
リザルトのページからご確認願います。

1/06
BRM1112広島300km広島・尾道・ゆめしま海道のACP認定リザルトを公開しました。
リザルトのページからご確認願います。

1/05
BRM121広島400km広島・今治のエントリーリストを公開しました。

12/31
BRM102広島200km広島・鹿島・江田のご参加に際しCOCOAアプリインストールは不要です。

12/19
BRM102広島200km広島・鹿島・江田島のエントリーリストを公開しました。

11/25
・COCOAの機能停止とそれに伴う対応について
11/17(木)からCOCOAの機能停止版アプリ(ver.3.0.0)の配信が開始されました。
ver.3.0.0より前のバージョンで単にアプリをアンインストールした場合、接触確認のための定期的な処理が作動し続け、若干の通信やバッテリー消費などを伴う場合があるようです。
“機能停止のお知らせ”を受け取られた方は通知に従ってアプリのアンインストールをお願いします。
AJ広島主催の次回(BRM102広島200km広島・鹿島・江田島)以降のブルベについてはCOCOAの提示は不要となります。
受付時に提出していただく「AJ広島イベント参加誓約書」等については近々COCOA関連の項目を削除したものに更新しますのでご確認をお願いします。

11/01
BRM1112広島300km広島・尾道・ゆめしま海道のエントリーリストを公開しました。